
1年と数か月前にAmazonで購入した
シリコンパワーのMicroSDカードが
PCから認識されなくなった・・・
確か永久保証だったよな・・・
ということでHPで調べてみると・・・
まずは、メール
翌日にはメーカーから返信が来た
送料持ちで送ってくれということで
新品交換してくれるとのこと
メール便で送り待つこと1週間
新品が佐川急便でちゃんと送られてきました♪

VAIO Tap 21に装着されてた無線LANは
IEEE802.11 a/b/g/n準拠の
・Intel Dual Band Wireless-N 7260 7260NGW AN
これを、IEEE802.11 ac にも対応している
・Intel Dual Band Wireless-AC 7260 867 Mbps+ Bluetooth 4.0 7260NGW
に換装しました
Amazonで2,180円でした♪
しかし
少しは速くなるかな?
と、期待していましたが・・・
変わらず・・・
ADSL12Mpbsでは・・・
速くならず(笑)
そろそろ、光回線かなぁ~

dell INSPIRON7000シリーズのOSをWindows10に
Updateしたところ・・・
機内モードがオンでグレーアウトしオフにできない
状態になりました
Wi-Fi はオンになりますが・・・
直ぐ強制的にオフになります・・・
これって・・・バグでしょう(笑)
色々と数時間テストしてみるも・・・
治らず・・・
諦めて、OKのクリーンインストール直前
開き直って、機内モードを有効にするデバイス
「Airplane Mode Switch Collection」を
デバイスマネージャーで無効化
再起動したら・・・・
見事に改善!
Wi-Fiがオンになってくれたました~
以下が参考にした情報です
■dellの障害対策サイト
https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/sln306990/機内モードをオフにできない問題の解決方法?lang=ja

始めにひとこと・・・
プリンターは消耗品です
突然、故障します・・・
はい、このプリンター(EPSON EP-775)を使用して
4年余り・・・
黒インクが出ず、印字が赤紫になりました・・・
これで2度目のトラブル
全て印字の色身のトラブルです
こうなったらやることは一つのみ
「インクヘッドクリーニング」
容量の少なくなったインクを新品交換後
ひたすら・・・
ただ、ひたすら・・・に、クリーニングを実施
その回数4回!
今回も無事に正常化!
あぁ~ラッキー
前回と同じく、クリーニング攻撃で治った♪
因みに、正常化しない場合は
修理となりますが・・・
時間が1週間ぐらいかかるし
修理代は1.5万円ぐらいかかる
よって、買い替え交換がおススメです
また、予備インクを大量に持参している場合は
オークションなどで新古品や中古品を
狙うのもおススメ